
トリアスふれあい動物園で動物とふれ...
- 2015.8.26
- life
- posted by keisuke aratsu
僕が住む糟屋郡は久山に大きなショッピングモール「トリアス久山」があります。その中にある「トリアスふれあい動物園」では名前の通り動物をふれあう事ができます。簡単に言うと素手で触る事ができます。ふれあいです。(触ってはいけない動物もいます。噛まれないように注意してください。) 一人400円で入る事ができるし、最近少しづつ
僕が住む糟屋郡は久山に大きなショッピングモール「トリアス久山」があります。その中にある「トリアスふれあい動物園」では名前の通り動物をふれあう事ができます。簡単に言うと素手で触る事ができます。ふれあいです。(触ってはいけない動物もいます。噛まれないように注意してください。) 一人400円で入る事ができるし、最近少しづつ
久しぶりの麺レポ。皆さんが待っていたかどうかは知る由もなくて、豚骨がうんたらかんたらとか言ってた割になんでこんなに長い間放置していたかというと、僕がご飯を食べる時に写真を撮る習慣がないからです。ただそれだけで、いろんな美味しい麺をすすってはいるんですよ。ただ、僕がご飯を食べる時に写真を撮る習慣がない。それだけの話です。
随分と長い間猫背であると言われ続けてきた僕ですが、最近肩こりがひどくて頭痛も頻繁に起こるようになってしまったのでこれは流石にいかんぞ、という事で猫背を矯正すべく整骨院へへと言ってきました。ちなみに、猫背の方はベッドに仰向けになった時に肩が浮いてしまうそうです。正常な場合は肩がきちんとベッドにくっつくとの事。ちゃんと直す
突然ですが、最近スプラトゥーンのことばかり考えすぎていて、「皆んなはどのステージが得意なのかな?」とか「ガチマッチはどれが得意なの?」とかそんなことしか考えなくなってきたのでもういっそのこと自分のブログで人気投票を作ってしまえ!と思い立ったので作りました。もう相当に気になって仕方なかったので。
「死ぬな、生きろ。」これしか言える事がないと割と本気で最近思い始めてきた。特にガチマッチではこれに尽きると思う。 ガチマッチって最初の攻防で勝敗が決まると言っても過言ではないと思ってるくらいにファーストコンタクトが重要で、ここで味方が数人死んでしまう事が起こると正直お先真っ暗という感じしかしなくなる。
猫が大量やで!寺+猫っていう最高に癒しのコンビネーションに僕がノックアウトされて早1年が経とうとしています。どうでもいい事をカミングアウトするけど僕は元々犬が大好きで、猫なんか眼中にねぇって感じだったんですが僕が通っていたデザイン塾に猫がいた事もあり、どんどん猫が好きになってしまった、というところです。
先日てんぷら屋の記事を書くといいつつ完全に書くのを忘れていました。なので今焦って書いています。夜中に「てんぷらうまそうやでぇ」ってなってます。それはさておき、福岡県は北九州市小倉駅前にお店を構えるてんぷら「ふじしま」ここはかなり有名店であるにも関わらず地元の人でさえその存在に気がつかないようなひっそりとした場所にお店を
少しづつ暑くなってきて、生物が傷みやすくなってくるこの時期。少し油断して生ゴミを放置しようものならどこからともなく鬱陶しいコバエさんたちがやってきます。ただでさえ暑くてイライラしているのに目の前をウロウロ飛ばれるとなかなかたまったものではなく、かなりウザいといった印象なのでさっさと全滅させるに限る。とはいえなかなか全滅
最近めっきりスプラトゥーンにはまってしまい、休日は起きてすぐにWii Uの電源を入れてしまうくらいにはスプラトゥーン狂のにはなってきています。そんな僕は最近ナイス!を多用しまくって少しでも気持ちのいい勝利を勝ち取りたいと思いつつある、といった心境です。 プレイの方はどうかというと新しいフェスも開催されて、ミルクティー
最近ガチマッチで勝つのが異常に難しくなってきてどうしようかと暗中模索を繰り返している。いろんな動画とか記事見ながら自分なりに研究していった結果見えてきたものがあるのでそれを今後試していこうと思う。少しくらい腕が上がったきはしてるけどまだガチデビュー間もないしあまりうまいとは言えないんですけど。。 ただ、正直チームの組
最近流行りのスプラトゥーン、噂に聞いていた以上に面白くてかなりはまってる。 基本ゲームはRPG系統のものしかやらない僕にも楽しんでできるから凄いと思う。こういうシューティングというかアクション要素を含んだゲームはどうも苦手なのであまり手をつけてこなかった。 それもこれも初めてやったバイオハザードで一番最初のゾンビに
つい先日実家に帰ってきたので、ついでといってはなんだけど写真を撮ってきました。小倉って新幹線が止まるほど大きな街なのに、それほど知名度は高くなくて政令指定都市の中でも微妙な感じが漂っているけど僕は好きです。 駅の南側にはいわゆる繁華街が広がっていて、北側に行くと途端に人がいなくなって目の前には工場が広がっていく感じが
最近読んでる漫画が結構多くて、面白い作品も多いからオススメの漫画を紹介します。 皆知ってるようなベタな作品もあるけど、やっぱりヒット作だけあって凄く面白い。暇さえあれば読み返したりしてる。 最近はweb漫画が多くて、下で紹介する「モブサイコ100」とか「キン肉マン」とか「ワンパンマン」とか手軽に読めるものが多くなっ
今まで何種類かのツイッタークライアントを使ってきたけど、今はFenixに落ち着いた感じ。少し不便だと感じるところもあるにはあるけど、TLを高速で見るためにはこれが一番使いやすい。 何種類かのクライアントを試してみたので複数のアプリが入ってるけど結局メインで使っているのはFenixなのである。デザイン性もいいし、軽いし
なんて長いタイトルをつけてしまったんだ。とタイトルを決めたあとに気づいてしまったけど、こうすると決めたんだからこのタイトルで仕上げてしまう。まぁそんな事はどうでもよくて、今日書きたいことはタイトルの通りです。最近写真を練習し始めて気づいた事なんですけど自分の思い通りの写真を撮るのがこんなに難しいとは、と感じています。