DESIGN
facebookのOGPキャッシュを消す方法
- ARTICLE - No.10
- issue-2015.5.6
- 2,042 views
Posted by Keisuke Aratsu
POP1280
先日ブログを公開してSNSでのシェアも始めたわけですが、メインで使っているのがtwitterだったため、facebookのシェアボタンの検証がイマイチおろそかだった。
実際記述が宜しくないところも存在していて、全てのページにキャッシュが影響してしまうっていうような現象が起こってしまった。ちなみに、TOPページのシェアをして、「いいね!」などの反応があると、ほかのページまでそれをカウントしてしまうという内容。
これは困ったと思い、記述を直したのとキャッシュをクリアする事で無事解消されたのでめでたい感じでした。
キャッシュをクリアする方法
1. facebookにログイン
2.Open Graph Object Debuggerにアクセス
3.ページURLを入力
4.「Fetch new scrape information」というボタン押す
以上!
これでキャッシュが消えてくれます。
OGP関係の画像やURLの確認してみてください。正しいものに変わっているはずです。僕はちゃんと変わりました。
今回参照させていただいた記事はこちら
SUNDAY IN THE PARK