
3年ぶりくらいに京都行ってきた...
- 2015.5.18
- life
- posted by keisuke aratsu
先週土曜日、大阪で友達の結婚式に参加したのでそのまま一泊して翌日京都に寄ってきました。 以前は半年に1度は訪れてた気がするんですが今はそんな感じでもなくなり、ついには前回訪れてから3年近く経っていました。 そんな訳で京都に行くのが楽しみで楽しみで仕方なかった。朝早く起きて大阪から京都を目指す車中でここ行きたいあそこ行き
先週土曜日、大阪で友達の結婚式に参加したのでそのまま一泊して翌日京都に寄ってきました。 以前は半年に1度は訪れてた気がするんですが今はそんな感じでもなくなり、ついには前回訪れてから3年近く経っていました。 そんな訳で京都に行くのが楽しみで楽しみで仕方なかった。朝早く起きて大阪から京都を目指す車中でここ行きたいあそこ行き
久々に今日の雑感みたいな感じで日記を書こうと思う。おかげさまでブログを公開して早1ヶ月と少し、謎のリファラースパムのアクセスを受けはしたものの順調にアクセスを伸ばす事ができて本当に良かったと思っています。 MUSIC,DESIGN,LIFEみたいな感じでカテゴリーを決めて運営していこうと考えていたので、当初本当に運営
くしゃっとした顔で嬉しそうに笑う女優さんの顔が印象的なジャケット、実はずっと前から気にはなっていたけど多分ラブストーリー的なものなんだろうと思い敬遠していた。僕はあまり得意ではないので。 だけど実はこれが英国映画であるという事を知って、くるっと手のひらを返しすぐに借りて来ました。結果からいうと大傑作。全然ラブストーリ
少し前のエントリーで話にも出たラーメン屋、三徳に久々に行って来ました。 ちょっとした用事があって近くまで行って来たので今日は絶対に食べようと意気込んでいて、前行った時は14:00で閉まってたので何としてもそれよりも前にお店に入りました。ここのラーメンは地元の人にとても人気で、いつ行っても大体行列ができています。カウン
ブルーボトルコーヒーが日本に上陸してからというものの、巷ではサードウェーブ系コーヒーが人気を集めていますね。 ここ福岡にもサードウェーブ系の店舗はたくさんあります。僕は「REC COFFEE」というお店に良く行きます。ゆっくりできるしおいしいコーヒー入れてくれるのでとてもオススメ。内装もオシャレですよ。
餃子作りました。その証拠に手作り感満載の写真ですがご容赦。(しかも何かブレてる…。)でも見た目に反してこれが美味しいんです。結構小さいのでたくさん食べれるしいい感じですよ。 餃子って自宅で手軽に作れて、自分で自由に味を調整できるのでオススメです。しょうがタップリ入れたり、にんにくガッツリきかせたり、野菜どっさり入れた
最近の雑感として常々思うのがブログを書くのってこんなに楽しかったのか、という事。 今までも音楽だけの事に的を絞って書いてはいたけど正直ここまで面白いとか楽しいとかは思わなかった。ただ書いて投稿して終わり、みたいな。 色んな人に見てもらえていたのは嬉しかったけど、続けるモチベーションが見つけられなかった。
ここ日本と同じ島国であるイギリス。どうやら日本人はヨーロッパに行く際はフランスやイタリアを選んでしまうらしく、イギリスへ行く事は少ないそうです。食べ物はまずい、どんよりとしている、華やかではない。というのが一般的な理由だそう。確かにその通りかもしれない。 でも僕はそんなイギリスが大好きです。
今回は福岡市博多区は祇園にある支那そばのお店「月や」。 あまり人通りも多いとは言えない場所にひっそりとたたずむお店は隠れ家的な雰囲気を醸し出しています。内装もオシャレだし、店内には女性が一人で座っている事もチラホラ。アンディ・ウォーホルの作品も飾られているし、ラーメン屋らしからぬ感じに最初はとまどいを隠せませんでした
またとんこつラーメンです。とんこつの牙城を崩すと言っておきながらやっぱりとんこつばっか食べてる気がする。 まぁいいや。おいしいから。まずいとんこつラーメンは福岡にもあるんですよ。という事を僕は言いたかったんです。(言い逃れ) そんな訳で、先日めでたく最終回を迎えた漫画「NARUTO」でもおなじみ、一楽のラーメンを食
福岡には日本三大八幡宮の1つ、筥崎宮があります。そんな由緒正しいお宮のすぐ近くにナガタパンはあります。 昔の民家を利用した内装はどこか懐かしさがあって趣を感じます。 ご年配の方には懐かしく、若い方には新鮮に感じてもらえるのでは、との事です。 お店の雰囲気を味わうだけでも行って見る価値はあると思いますねー。僕は凄く
つい先日とんこつの牙城を崩すと宣言したにも関わらずいきなりとんこつネタを投下することを許していただきたい。 とんこつがまずいと行っている訳ではなく、あまり好きではないだけで、うまいラーメンはとんとつであってもそうでなくても好きなのである。 あと、写真の撮りかたがイマイチ上手ではないが、普段食べ物を写真に撮らないので
この間ツイッターで少しつぶやいたんですけど、去年の年間ベストの順位をどうもつけ間違えたような気がしていてしまったという感じがしてる。 やっちゃった、という感じ。というのも最近LFYばかり聞いてる気がするからなんですよね。今年買った新譜で今のところ一番のヒットは間違いなくPurity Ringなんだけどそれよりも聞いて
ようやくブログリリースしました。一年近く制作してて今更ようやくかよ、って感じが自分の中でもしまくってますがまぁよかろう。なんにせよとりあえず公開できたので。 このブログを作っててほんとに良かったと思う事は、「自分の為に作ってるけど、見てくれる人の事も考えて作る必要がある」と再認識した事。結局のところそこが一番の収穫だ
福岡っていう都市について皆さんどんなイメージをお持ちでしょうか? ご飯がおいしいとか美人が多いとか方言が好きとか、住みやすいとか色々だと思います。きっと人それぞれにイメージは違うと思います。 そこで東京に9年暮らして福岡に帰ってきた僕が改めて福岡の魅力について触れていこうと思います。一番の魅力はやはり食べ物がおいし